ごあいさつ
昭和26年の創業以来、「消費者の皆様に豊かな食生活を提供する」という経営理念の基、地域社会に貢献する使命感を持って取り組んでまいりました。そしてお取引先様、消費者の皆様に支えられて長年間にわたり成長させていただくことができました。
大きく変化を続ける社会の中で、今後課題となる少子高齢化や食糧価格の高騰、人手不足などへの取り組みや、食の安心・安全性にお応えし続けるなど、弊社の役割は大きくなっております。
また、ライフスタイルやニーズの多様化によりバリエーション富かな本物の食材追及が求められる時代、このような環境の中で私たちマルシンは引き続きお取引先様との絆を大切にして更に連携を高め、食品という多種多様の商品を取り扱う卸売業者として独自の仕入れルートの開拓、ネットワークの構築をはじめ、ニーズにあった商品開発に励み、課題をチャンスに変えて行きたいと考えております。
「明るい食生活の未来」に向けて社員一丸となって地域社会に貢献していく所存です。
今後とも変わらぬご指導をお願い申し上げます。
取締役社長 小山 佳宏
基本情報
社名 | 株式会社マルシン |
---|---|
所在地 | 本社 〒680-0912 鳥取県鳥取市商栄町203-22 電話:0857-23-5101 市場営業所 〒680-0914 鳥取県鳥取市南安長2丁目70 電話:0857-24-1611 米子支店 〒683-0853 鳥取県米子市両三柳251-1 電話:0859-32-2366 福山営業所 〒721-0952 広島県福山市曙町1丁目9-20 |
代表者 | 代表取締役社長 小山 佳宏 |
設立年月日 | 昭和26年3月14日 |
事業内容 | 一般食品、冷凍食品、水産加工品、乳製品、飲料等、食料品の卸販売 /一部糠漬け、糀漬けの水産加工品を加工場にて加工しスーパーへ卸売 |
主な取扱 メーカー |
日清食品、味の素、日本水産、東洋水産、日清フーズ、明治乳業、 テーブルマーク、サントリー、フジッコ、その他 |
資本金 | 1,210万円 |
従業員数 | 45名(うちパート11名) |
沿 革
昭和26年 | ㈲井上商店として会社設立し、初代会長 井上信義氏が果物の販売を創業開始する |
---|---|
昭和33年 | 時代の需要に応えるべく、米や海産物といった生活必需品の卸売りを行うようになった |
昭和43年 | 鳥取市卸売り団地に進出し、総合食料品商社へと事業拡張する |
昭和48年 | 鳥取市安長公設卸売市場に市場営業所を設立、水産加工品の取り扱いを開始する |
昭和50年 | 米子市両三柳に米子支店を設立、鳥取県西部、島根県東部へ販路を拡大する |
昭和63年 | 2代目社長に 守山清が就任 ㈱明治屋と業務提携する |
平成 3年 | ㈲井上商店から、㈱マルシンに社名変更及び組織変更をする |
平成24年 | 3代目社長に 小山佳宏が就任 |
平成28年 | 広島県福山市に福山営業所設立 代表取締役会長に 小川 國司 が就任 |